投稿日: 2015年7月10日2025年3月24日 投稿者: writerエネルギー(ATP)生産に不可欠な「クエン酸」で疲労回復 生体のエネルギー物質、アデノシン三リン酸(ATP)の生産システムの中心をクエン酸サイクルというようにATP生産に不可欠なトリカルボン酸である。ブドウ糖が完全燃焼されないとピルビン酸(焦性ブドウ酸)から乳酸が生産され疲労の原因となるが、クエン酸はピルビン酸を分解し、乳酸の生産を抑制するため、疲労回復(精神的、肉体的)効果や肝臓病改善効果が認められている。 柑橘類、ウメ、モモ、パイナップル、イチギなどの果実に多く含まれている。